当センターの相続税申告サポート
以下の方は相続税がかかる可能性があります!
相続税の基礎控除とは、故人が保有していた財産のうち、「一定の財産額までは相続税が発生しません。」という基準があり、相続税が発生しない範囲の金額のことを「基礎控除」といいます。
この相続税が発生する一定の財産額は、以下の計算を行って算出します。
3,000万円 + (600万円 × 法定相続人の数)
相続税の基礎控除の算出に使う相続人の人数は、法律によって決まっている法定相続人の人数です。
そのため、財産を受け取った相続人の人数ではありません。
仮に、財産を受け取った相続人が1人であっても法定相続人が3人であれば3人として計算を行います。
この基礎控除を超えている方は相続税がかかるかもしれません!
相続税申告のサポートメニュー
相続税申告料金表
相続税申告サポート
預貯金等の名義変更が既にお済の方で遺産分割協議書の作成から相続税申告書の作成・提出を依頼したい方にお勧めです。
サポート内容には、相続税の申告書提出に必要な全ての税理士業務が含まれております。
料金に含まれるサポート内容
相続人調査(資料収集はお客様)
相続関係説明図作成
相続財産調査(資料収集はお客様)
財産一覧表作成
遺産分割協議書作成
相続税額シミュレーション
税務アドバイス(特例適用の可否など)
相続税申告書作成・提出
電話・メール・郵送でのフォロー
基本料金
遺産総額 | 基本料金 |
---|---|
4,000万円未満 | 200,000円(税込220,000円) |
4,000万円以上5,000万円未満 | 250,000円(税込275,000円) |
5,000万円以上~6,000万円未満 | 300,000円(税込330,000円) |
6,000万円以上~7,000万円未満 | 400,000円(税込440,000円) |
7,000万円以上~8,000万円未満 | 500,000円(税込550,000円) |
8,000万円以上~1億円未満 | 650,000円(税込715,000円) |
1億円以上~1.5億円未満 | 800,000円(税込880,000円) |
1.5億円以上 | 別途お見積もり |
※相続人及び受遺者が一人増す毎に50,000円(税込55,000円)が加算となります。
※ご依頼日から申告期限まで3ヶ月以内の場合は、基本報酬に別途加算があります。
オプションプラン
必要に応じて、基本料金に加算する料金です。
項目 | 費用 |
---|---|
相続人加算:1名追加毎 | 50,000円(税込55,000円) |
路線価地域の土地:1区画につき | 50,000円(税込55,000円) |
倍率地域の土地:1区画につき | 5,000円(税込5,500円) |
非上場株式(自社株) | 100,000円(税込110,000円)~ |
書面添付オプション | 100,000円(税込110,000円) |
税務調査オプション | 100,000円(税込110,000円) |
戸籍取得・相続人関係図作成 |
100,000円(税込110,000円) |
相続税申告スピードパック | 3ヶ月切っている場合:報酬に20%上乗せ
1ヶ月切っている場合:報酬に50%上乗せ |
※消費税は別途となります。
※相続人及び受遺者が一人増す毎に5万円が加算となります。
※上記は一般的な料金ですので、正式にお見積りを提示させていただきます。
その他税金関係のサポート
項目 | 費用 |
---|---|
準確定申告 ※所得額に応じて、個別にお見積もりいたします。 |
20,000円(税込22,000円)~ |
贈与税定申告 ※贈与額に応じて、個別にお見積もりいたします。 |
30,000円(税込33,000円)~ |
贈与税定申告(相続時精算課税制度適用) ※贈与額に応じて、個別にお見積もりいたします。 |
50,000円(税込55,000円)~ |
不動産譲渡所得税の申告 |
100,000円(税込110,000円)~ |
※消費税は別途となります。
※上記は一般的な料金ですので、正式にお見積りを提示させていただきます。
ご相談の手順
皆さん最初はとても緊張しながらお電話をかけていただいたり、ご訪問されたりしています。
ちょっとしたご質問、ご相談でもかまいません。
心配ごとがあるようでしたら、一度お電話ください。
以下が、ご相談会の手順となります。
1. まずはお電話ください。
担当のスケジュールを確認し、ご相談の日時を調整いたします。
TEL:0120-481-879
【電話受付】平日9時から17時半まで
2. 専門家による相談
およそ60分の相談では、専門家がしっかりとお客様のお話をお伺いいたします。
もちろん、相談内容に関しては、税金面・節税面や法的な見地からしっかりとお答えいたします。
3. サポート内容と料金の説明
相続財産の評価資料の作成から、相続税申告書の作成、納税準備のサポートなど申告の完了までに必要なサポートは、前もってサポート内容と料金を丁寧にご説明いたします。
お問い合わせはこちら!
無料相談のご予約をご希望される方は、「お問い合わせ内容」に、
・お電話できる時間帯
・ご相談希望日時(第三希望まであればありがたく思います)
を追記ください。
呉相続税サポートセンターに関するお問合せは下のフォームよりお願いします。
下記項目にご入力後、一番下の「上記内容で送信する」ボタンをクリックしてください。